SSブログ

Silky Wind 400S 製作7 (尾翼) [ラジコン飛行機の製作]

(Silky Wind 400S 製作その6はこちら)

● エレベーターのリンケージ

エレベーターはワイヤーリンケージにしました。
ラダーの追加でテールまわりの重量が増えるので、少しでもリンケージを軽くするためです。
ワイヤー引きのエレベーターリンケージ
ラダーを切断したおかげで簡単に尾翼内に手が入るので、エレベーターホーンを内蔵することにしました。ホーンが連結金具の中央に位置するので、エレベーターの片効きを防止できます。

エレベーターホーンはサーボホーンを流用。ステンレスワイヤーとカシメ金具はホームセンターで購入。
ワイヤーのカシメ固定は、電工用ペンチで圧着しました。


● 水平尾翼の取り付け

水平尾翼の取り付け穴には盛大にバリが出ていたので、ヤスリでバリを落とします。

バリを落として水平尾翼を通してみると、取り付け穴の寸法が足りずにエレベーター連結金具を通す余裕がありません。でももう、この程度の設計精度の不良では驚いていられません。連結金具が通るよう、ルーターで尾翼の取り付け穴をさくっと加工します。

そして、エレベーターのリンケージワイヤーをボディ内に通し、水平尾翼を取り付けます。
ここは慎重に中心と直角を出して、正確に固定します。
水平尾翼の取り付け
水平尾翼が固定できたら、エレベーターを取り付けます。


● ラダーの取り付け

ラダーヒンジを接着
ラダーのヒンジは、フロッピーディスクを切り出して使いました。

ラダーをつけてから気づいたのですが、フロッピーディスク製のヒンジはキット付属のペーパーヒンジよりずっとスムースに動きます。

ペーパーヒンジは瞬間接着剤でカチカチに堅くなって、ヒンジの動きが重くなりました。一方、フロッピーディスクは接着剤がよくつき瞬間接着剤でも堅くならず、引っ張りに強く、しなやかで、ラジコン飛行機のヒンジにはうってつけだと思います。
すべてのヒンジをフロッピーヒンジで作成すればよかったと思いました。


(製作その8へつづく)

タグ:SilkyWind
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

ayasolo

こんにちわ!どうやら私のとこからそちらにコメントができません。
なぜでしょう
by ayasolo (2010-01-20 12:38) 

KONI

たくさんのコメントありがとうございます。

コメントの投稿を「承認後表示」の設定にしていたため、コメントを
いただいていることに気付きませんでした。

so-netブログを使い慣れないもので、「なかなかコメントを
もらえないなぁ...」なんて、つまらない勘違いをしていたほどです。

今後はコメント機能も活用できると思いますので、どうぞよろしくお願いします。
by KONI (2010-01-28 19:27) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。